Wordpressでウェブサイトを作ってみる③ ~固定ページ(ホーム)の作成~

今回は有料テーマ SANGO | 心地良さを追求したWordPressテーマ を利用しています。

SANGOはSANGO Blocksというコピペするだけでおしゃれなページが作れるようになっていて、どのブロックを使おうかなと見ているだけでとっても楽しい。

 

はじめはわたしも「これなら簡単にページが作れるんじゃないの」と調子に乗って独学で固定ページの設定をしていました。

そこでまず壁。ほとんどの部分はおしゃれだけどヘッダーが消えない!

設定したデザインと系統が違うから消したいのに。

 

公式サイトで設定方法が分かりました。

saruwakakun.com

 

固定ページ(ホーム)の「表示」→「カスタマイズ」→「追加CSS」に以下を追加。

.page-id-投稿ID .header { display: none;
}

 

ちなみに投稿IDの調べ方は、ページの一覧から各ページのタイトル部分にカーソルを合わせると下に「post=投稿ID」が表示されるようです。

 

 

 

Wordpressでウェブサイトを作ってみる② ~プラグインの設定~

Wordpressにログインできたところで、次はプラグインの設定。

youtu.be

 

基本的には動画の通りで問題なく設定を進めることができたけど、いくつかつまずきかけた点があったのでメモ。

 

▼Invisible reCaptcha

有効化して「設定」まではできたけど、全部のタブが「設定」に・・・

動画では「Wordpress」のタブも設定しなきゃいけないのになんでええ!と混乱していたけれど、リベ大のブログがちゃんと解決策を教えてくれました。

libeblog.com

現在「Invisible reCaptcha」の設定が行えない不具合が発生しております。

原因としてPHPのバージョン(※)が関係している可能性がありますので、PHPのバージョンが8.0以上の方は、7.4に下げていただくと不具合が解消される可能性があります。

ConoHaのコントロールパネル上での設定方法も記載されていたので、その手順通りにPHPのバージョンを下げて再度Wordpressにもどったところ、タブが正しく表示されるようになっていました!

一通りのプラグイン設定が終わったところで、ようやく固定ページ(ホーム)の設定に移ることができました。

 

Wordpressでウェブサイトを作ってみる① ~ドメイン・レンタルサーバーの契約~

旅行や食事の記録をどこかに書き溜めたいなぁと、1年ほど前にWordpressでウェブサイトを作ろうとしたときに挫折した経験があり。

 

そこからずっと「ドメイン」とか「レンタルサーバー」とかいうものに苦手意識があったおこめですが、このたびついに再挑戦することにしました。

 

前回はお名前ドットコムでドメインの取得・レンタルサーバーの契約をして、Wordpressは無料のCocoonというものを使用していたのですが、今回はレンタルサーバーもWordpressテーマも新しいもので挑戦しようと思います。

 

▼今回利用したレンタルサーバー▼

www.conoha.jp

 

▼今回利用したWordpressテーマ▼

saruwakakun.design

 

ドメインの取得・レンタルサーバーの契約・Wordpressの有料テーマの購入で4万円近くの初期費用がかかったのでわたしにとっては少し勇気がいる一歩でした・・・

 

▼今回契約したプラン▼


今回はYoutubeでとってもいい先生を見つけることができました!

(前回はなぜ見つけることができなかったのか・・・)

youtu.be

 

動画で説明されているとおりに設定を進めていくとなんと。

Wordpressで記事を書き始める段階までくることができました!

 

今後またウェブサイトを作ることになったときに「どうやってやったんだっけ」と壁にぶち当たることがないように、備忘録としてここに記録していきたいと思います。

 

***おまけ***

ここまできたところで、前回の挫折ではどこのポイントで訳が分からなくなってしまったのか、について考えてみた。

 

そもそも、レンタルサーバー側で行う設定がお名前ドットコムはとってもわかりにくい。

レンタルサーバー側で行う設定

 ・Wordpressのインストール

 ・SSL設定

 

このたった2つの設定をするための説明書きが専門用語っぽい小難しい言葉で書かれていて、理解不能だった。

 

実はまだお名前ドットコムの契約は継続しているので、先ほどの動画を見て一度設定ができた今なら!と思い、もう一回お名前ドットコムで設定をしてみようとしたがやはり挫折。

 

うーん、お名前ドットコム、難しいねえ。